1. TOP
  2. お知らせ
  3. 無料!流山・空き家を生まないプロジェクト特別イベント!

無料!流山・空き家を生まないプロジェクト特別イベント!

流山市の未来を支える空き家対策を学び、専門家に直接相談できる機会です!ぜひご参加ください。

▼開催情報

  • 日時:2025年2月15日(土)10:00~13:00(開場 9:30)
  • 場所:流山商工会議所 3Fホール(流鉄「流山駅」徒歩2分)
  • 参加費:無料(要予約)

▼プログラム・タイムテーブル

9:30 ~ 開場・受付開始

10:00 - 10:10 ~フェスタ開会のご挨拶 流山・空家を生まないプロジェクト代表 石射正曜
主催者代表による開会の言葉。イベントの趣旨や空き家対策の重要性を説明します。

10:10 - 11:10 ~ 特別講演「空き家になる前の空き家対策」石田信治氏
岡山での成功事例を基に、空き家発生を未然に防ぐための具体策を紹介。地域連携の必要性や早期対策の重要性も語られます。

11:15 - 11:45 ~ 「空き家を生まないコミュニケーションアプローチ」織田恭平氏
“都市計画・まちづくりと造成設計”を専門とする織田恭平氏をお迎えして、人口減少・少子高齢化が深刻化するなかで街を適 正な方向に導くために、空き家対策はどうあるべきかお話していただきます。

11:45 - 12:00 ~ メンバー紹介・今後の活動について
流山・空家を生まないプロジェクト

12:00 - 13:00 ~ セッション①ワークショップ「エンディングノート」太田有希氏
こども世代が親に遠慮して聞けないこと、そして親世代がこどもに言い出せないことがあります。ワークショップでは「親の終活~子どもの知りたい項目チェックリスト~」を元に親世代・子世代の交流を図り、どんな終活を行ったらよいか考えるきっかけになるグループワークを行います。

12:00 - 13:00 ~ セッション② 無料相談会スタート 流山・空き家を生まないプロジェクトメンバー
弁護士、司法書士、公認会計士、ファイナンシャルプランナー、宅建士など各専門家が個別相談を担当。具体的な相談内容に応じてアドバイスが受けられます。

▼無料相談会「専門家に聞いてみよう」

  • 弁護士:澤井 佑典
  • 司法書士:橋本将之
  • 公認会計士・税理士:折戸睦央
  • 2級FP技能士・AFP認定者:黑川一美
  • 宅地建物取引士:石射正暉

▼アクセス

流鉄流山線「流山駅」より徒歩2分。
会場:流山商工会議所 3Fホール
住所:千葉県流山市流山2丁目312 GoogleMAP

▼事前予約はこちら

お問い合わせ:04-7111-0923

空き家問題に関心がある方はもちろん、親世代・子世代の方が一緒に参加できるイベントです。
皆さまのご参加をお待ちしています!

写真・動画撮影に関するご案内

当イベントでは、記録および広報目的のため、写真や動画撮影が行われる予定です。
撮影された映像や写真は、今後の広報活動や公式サイト(流山・空き家を生まないプロジェクト)、SNSなどに使用される場合があります。
ご参加いただく皆さまにはご理解とご協力をお願い申し上げます。万が一、映り込みに関して配慮が必要な方は、当日受付時にスタッフへお知らせください。

楽しいイベントの思い出を共有できる場として、どうぞ安心してご参加ください!

空き家に関するお悩み、解決します!

流山・空き家生まないプロジェクトでは、
空き家対策をサポートしています。
空き家問題にお困りの一般の方や事業者、自治体はぜひご相談ください。

空き家に関心のある
市民の皆さんも協力お願いします!

空き家問題に関心をお持ちの市民の皆様へ
所有者でなくても、解決への道を一緒に考えませんか?

空き家問題に協力する

空き家の近隣住民の方へ

迷惑空き家など困っていることや心配事があれば、ぜひ情報提供をお願いします。
地域の安全と活性化に向けて、皆様の声が重要です。

投書箱